fc2ブログ
今日は6年ぶりとかいう皆既月食の日だった。
19時過ぎの退社時には見えてなかったけど、19時半過ぎには東の空に赤黒く光る月を発見。

6年ぶりとかじゃなく、初めてじゃないかな…皆既月食を見るのって…

写真は今夜20時過ぎの月。
皆既月食07/8/28/20時過ぎ

スポンサーサイト



2007.08.28 Tue l 近況報告 l コメント (0) トラックバック (0) l top
以前、大牟田にものすごいひまわり畑があるっていうのを聞いた事を思い出して、盆休みに聞いていた場所付近をあちこち捜したけど、わからなかったので、NETでちょっと調べてみた。
そしたら、2004年まで「100万本のひまわり畑」っていうのをやっていたけど、ここ2年間はやっていない事、今年2年ぶりに復活させる事などがわかった。
場所も最初に探し回った付近ということで、それらしいトコは無かったけどな~と思いつつさらに調べていると、なんと見頃が9月の中旬から10月の上旬だって…。 ひまわりって夏の花じゃあ… なんかイメージ違うなぁと思いつつも、場所の再確認に行ってきました。
盆休みに走り回ったとき、そこだけ草刈してあった一画があったんだけど、まさしくそこでした。大牟田エコタウン先の遊休地。

大牟田のひまわり畑8/25現況

耕してあっただけの畑に一面にひまわりの芽が出てました。
これが全部咲くとなると… う~ん、すごいっ!
1ヵ月後がものすごく楽しみになったNontaでした。
2007.08.25 Sat l 今日の出来事 l コメント (0) トラックバック (0) l top
早いもので、お袋が亡くなって8ヶ月…
先日初盆も済ませ、盆休みも何とか一段落つきました。
初盆


そんでと言っちゃ何だけど、以前から遅れていたHPの更新を久方ぶりに行いました。
このブログでも予告していた高千穂ドライブのページです。日向の神様の事とかちょっと薀蓄もたれちゃっています。
右のNonta's Spaceのリンクからどうぞ!
2007.08.15 Wed l 近況報告 l コメント (0) トラックバック (0) l top
今日は荒炎祭がありました。
去年は娘がさのよいのチームに入っていたので、特設ステージの周りに張り付いてたけど、今年は娘もさのよいを辞め(高校入試のためって、勉強してる風でもない…)、カミさんも貧血で眩暈がするとかで寝込んでたので、とうとう出掛けずじまい…
で、夜の花火大会だけはE-410を持って花火が見えるところまで出てみました。
荒炎祭の花火

このカメラ、シーンセレクトっていう機能があって、その中に打ち上げ花火って設定があるんで、それで撮ってみたけど、シャッタースピードがかなり遅くなるので、手持ちじゃちょっときついかな~
かなりぶれまくりだったけどそれはそれで面白いか…
荒炎祭の花火2

2007.08.04 Sat l 近況報告 l コメント (0) トラックバック (0) l top