ずいぶん久しぶりのブログですが、暫くやる気をなくしていました。
話せば長くなるけど、ホント、いろいろありまして…
そしていろんなことがやっと片付きかけたころに今度はPCのトラブル…
今回はHDDの故障に私のミスが重なって、RAIDの復旧が不可能な状態に陥ってしまい、
3日3晩考え抜いた挙句、泣く泣くRAIDをリセットしてHDDのフォーマットからやり直しました。
これにより、各種パスワード類やメールをはじめ、デジカメデータなど、新しいPCを組んで以降のデータをすべて失うことになりました。
RAID5を信じきっていたため、バックアップも全く取っていなかったため、本当に大変な目にあいました。
どんなに信頼性のあるシステムでも、人間のエラーと結びつくと大変なことになります。
バックアップはこまめに取りましょう!
その後、仕方なくではあったけど、HDDをフォーマットしたので、今回はVistaをインストールしました。
ところが、このVistaがど~も調子悪い!
NetにもLANアダプタをいちいちリセットしないと繋がらんかったり、とにかく最悪の状態。
最新のOSも1年たって大分こなれてきてるだろうからと思っていたけど、まだまだ使いづらい!
またXPに戻すのが面倒なんで、何とか使ってるけど、この上何か不具合が出たらそんときゃXPに戻すだろうなぁ~
久方ぶりのブログで愚痴ばっかりになってしまいましたが、今後もぼちぼちやっていきますので……
話せば長くなるけど、ホント、いろいろありまして…
そしていろんなことがやっと片付きかけたころに今度はPCのトラブル…
今回はHDDの故障に私のミスが重なって、RAIDの復旧が不可能な状態に陥ってしまい、
3日3晩考え抜いた挙句、泣く泣くRAIDをリセットしてHDDのフォーマットからやり直しました。
これにより、各種パスワード類やメールをはじめ、デジカメデータなど、新しいPCを組んで以降のデータをすべて失うことになりました。
RAID5を信じきっていたため、バックアップも全く取っていなかったため、本当に大変な目にあいました。
どんなに信頼性のあるシステムでも、人間のエラーと結びつくと大変なことになります。
バックアップはこまめに取りましょう!
その後、仕方なくではあったけど、HDDをフォーマットしたので、今回はVistaをインストールしました。
ところが、このVistaがど~も調子悪い!
NetにもLANアダプタをいちいちリセットしないと繋がらんかったり、とにかく最悪の状態。
最新のOSも1年たって大分こなれてきてるだろうからと思っていたけど、まだまだ使いづらい!
またXPに戻すのが面倒なんで、何とか使ってるけど、この上何か不具合が出たらそんときゃXPに戻すだろうなぁ~
久方ぶりのブログで愚痴ばっかりになってしまいましたが、今後もぼちぼちやっていきますので……
スポンサーサイト