fc2ブログ
今日は大雨が小康状態だったので、南阿蘇まで水汲みに行って来ました。
今回は「吉田城御献上水汲場」というところに行ってみました。
前回までの「池の川水源」よりわかりにくかったけど、何とかたどり着けました。
ここは、その名の通り近くにあった吉田城への水源だったようで、今も綺麗に整備されていて、非常に汲み易い水源でした。
写真を撮りたかったんですが、カメラを忘れて行ったので、(携帯でも撮ってこなかった…)今回は写真はナシです。次回行ったときに忘れず撮ってこなきゃ…

日頃の行いが良いせいか、水を汲み終わってから雨が降り出しましたが、宝来宝来神社に寄ってハズレくじを供養箱に入れ、参拝してから、今回は帰り道に菊池の「コッコファーム」に寄って卵を買ってきました。
ここは、園内飼育の鶏が産んだ取れ取れの卵を3kg1050円で売っていて、(ほかにも鶏の加工食品とか農産物とかいろいろ有)沢山の買い物客で賑わっていました。
ウチも一箱買ってきたけど、やはりスーパーの安売りで買ってきている卵とは大違い!(当たり前か…)
でも3kgもあるのでしばらく玉子漬けになりそう…
スポンサーサイト



2008.06.22 Sun l ドライブ情報 l コメント (0) トラックバック (0) l top