角膜にめり込んだ鉄錆を削り取ってもらった傷もかなり良くなったので、眼科への通院も網膜裂孔後の定期健診のみでよくなっていたんだけど、こないだから朝起きた時に右目が痛いので、またまた眼科に行った。
眼底検査を詳しくやったところ、網膜裂孔のあとのところに皺が出てきてるそうで、これがひどくなると硝子体を取り除く手術をしないといけないそうで、これから毎月の眼底検査をしなきゃならなくなった。
で、痛みはそれが原因ですか?と聞くと、それは関係ないとのこと。酒の飲みすぎで痛くなる人もいるし、単なる目の神経痛だからあまり心配は要らない、それより裂孔のあとの皺のほうが気にかかる…と言われた。
今は右隅のほうがかすかに黄色く見えるんだけど、ひどくなってくるとゆがんで見えたりするとか…
網膜裂孔のあとにしりもちをついたり頭をぶつけたりしたショックで網膜剥離を起こすことがあるので、そこは気をつけなさいといわれてたんで気をつけてたけど… 先生もまさかこれが出てくるとは思わなかったそうで、「たまにいるんですよね、これが出る人が…」って…
右目だけでなく、左目の列孔の後にもかすかに皺が出てるそうで、(眼底カメラで撮った写真も見せてもらった。)こりゃしばらくは眼科通いが続きそうです…。
眼底検査を詳しくやったところ、網膜裂孔のあとのところに皺が出てきてるそうで、これがひどくなると硝子体を取り除く手術をしないといけないそうで、これから毎月の眼底検査をしなきゃならなくなった。
で、痛みはそれが原因ですか?と聞くと、それは関係ないとのこと。酒の飲みすぎで痛くなる人もいるし、単なる目の神経痛だからあまり心配は要らない、それより裂孔のあとの皺のほうが気にかかる…と言われた。
今は右隅のほうがかすかに黄色く見えるんだけど、ひどくなってくるとゆがんで見えたりするとか…
網膜裂孔のあとにしりもちをついたり頭をぶつけたりしたショックで網膜剥離を起こすことがあるので、そこは気をつけなさいといわれてたんで気をつけてたけど… 先生もまさかこれが出てくるとは思わなかったそうで、「たまにいるんですよね、これが出る人が…」って…
右目だけでなく、左目の列孔の後にもかすかに皺が出てるそうで、(眼底カメラで撮った写真も見せてもらった。)こりゃしばらくは眼科通いが続きそうです…。
スポンサーサイト