fc2ブログ
昨日、カミさんと2人で南阿蘇へ恒例の水汲みに行ってきました。
いつもの如く行きがけに宝来宝来神社に寄ってみるとこんな看板が…
201001hogihogi-001.jpg
やっぱ正月だからね~ ン、日曜祝日…?今まで見たこと無かったが…

開運祈願はこんな感じ…
201001hogihogi-002.jpg
いつもは見ない神主さんだけど、ごく普通の祝詞をあげておられました。

そしていつもは閉まっている拝殿の扉も開いてた…
201001hogihogi-003.jpg
登って中を見ると…
201001hogihogi-004.jpg
ちゃんとホギホギしてきました。

それにしても人が多かった。マイクロバスが入ってきてるの、初めて見ました。確か筑豊ナンバーだった…。
201001hogihogi-005.jpg
上のほうにはヘリがシートをかぶせてありました。あれってここのヘリ?

このあといつもの吉田城御献上汲場で水を汲んできました。

今年こそいいことが~ ホギホギ~。
スポンサーサイト



2010.01.04 Mon l 昨日の出来事 l コメント (0) トラックバック (0) l top
今年も去年に引き続き、屋形山から初日の出を拝もうと思っていたんだけど、なんと寝坊して目が覚めたのが7:30過ぎ、外はもう明るかった…
でも初日の時間帯は曇ってたらしく、去年に続き初日の出は拝めなかったようですね…

さて、長男が明日から仕事ということで今日のうちに家族総出(といっても4人だけど)で墓参りと初詣に行ってきました。初詣は例によって四山神社で、お祓いを受けた後、大神宮さんのお札その他をいただいてきました。

しかし去年も言ったけど、あの階段、ホントにきつい… 長男はサッサ登っていくのにこっちはついて行くのがやっとでしかも息切れ… やっぱ歳を感じてしまった初詣でした。
2010.01.01 Fri l 今日の出来事 l コメント (0) トラックバック (0) l top