昨日、カミさんと2人で南阿蘇へ恒例の水汲みに行ってきました。
いつもの如く行きがけに宝来宝来神社に寄ってみるとこんな看板が…

やっぱ正月だからね~ ン、日曜祝日…?今まで見たこと無かったが…
開運祈願はこんな感じ…

いつもは見ない神主さんだけど、ごく普通の祝詞をあげておられました。
そしていつもは閉まっている拝殿の扉も開いてた…

登って中を見ると…

ちゃんとホギホギしてきました。
それにしても人が多かった。マイクロバスが入ってきてるの、初めて見ました。確か筑豊ナンバーだった…。

上のほうにはヘリがシートをかぶせてありました。あれってここのヘリ?
このあといつもの吉田城御献上汲場で水を汲んできました。
今年こそいいことが~ ホギホギ~。
いつもの如く行きがけに宝来宝来神社に寄ってみるとこんな看板が…

やっぱ正月だからね~ ン、日曜祝日…?今まで見たこと無かったが…
開運祈願はこんな感じ…

いつもは見ない神主さんだけど、ごく普通の祝詞をあげておられました。
そしていつもは閉まっている拝殿の扉も開いてた…

登って中を見ると…

ちゃんとホギホギしてきました。
それにしても人が多かった。マイクロバスが入ってきてるの、初めて見ました。確か筑豊ナンバーだった…。

上のほうにはヘリがシートをかぶせてありました。あれってここのヘリ?
このあといつもの吉田城御献上汲場で水を汲んできました。
今年こそいいことが~ ホギホギ~。
スポンサーサイト