今年も再春館のサンクスイルミを見に行った。
去年の12月後半から混雑対策として熊本のグランメッセ駐車場が集合地となっていたので、今年はどうなるんだろう…と思っていたが、12月の土曜日全部と12月13日からがグランメッセスタートで、それ以前だったら直接会場に行けるようだったので、23日の祭日に家族揃って行って来た。
撮影に関しては去年の写真がブレブレが多かったので、今年はビデオ1本で行くことにして、息子にミニDVカメラを預け、私はデジカメの動画機能を使って片手運転で撮影した。(危ないので真似しないように…)
全体としては去年とそう変わってはいなかったが、あちこちにボリュームアップしたような所があった。

デジカメの動画からのキャプチャ。銀河鉄道とクジラ。今年の銀河鉄道は煙を吐いていた。

天の川ゾーン。11月のせいかまだあまり混雑していなかったので、あちこちで車を止めるドライバーが…

でもすぐに「ゆっくり前にお進み下さ~い」の声が…

ここが圧巻、光のトンネル。去年と変わってないけど、やっぱり綺麗だった。
この後、記念撮影コーナーに寄って写真を撮ろうと思っていたが、駐車場に入る列に並んでいた時、突然撮影コーナーのイルミが消えた。その後何度か点滅したけど復帰せず、並んでいた車は何の説明もなくガードマンによって出口に誘導された。
真っ暗になった記念撮影コーナーの中でウロウロするたくさんの人を横目に私たちは会場を後にした。
でもなんでイルミが消えたんだろう? 記念撮影コーナーだけで、本体のほうは消えてなかったけど記念写真を楽しみにしてた人たちは残念だったろうなァ~(私は去年撮影したので諦めもついたが…)
再春館サンクスイルミの公式サイトは
ここです。
見に行かれる方は車のナンバー制限などありますから、よく調べて行かれる事をお勧めします。