熊本市内の学校に通う娘を朝夕、荒尾駅まで送り迎えしているんだけど、今荒尾駅前広場のリニューアル工事中で、クルマが停めにくい。朝は降ろすだけだからいいけど、夕方は待ってなきゃなんないから、4~5台分の送迎用駐車スペースが工事のために使えなくなってるのは不便だ。

駅前広場全体を一気に工事してるもんだから、あっちもこっちも掘りくりかえしちゃって…。 ま、看板を見てみたら工期が3月13日までだっていうから、一ヶ所ずつやってたんじゃ間に合わないんだろうけど…。
で、今は2時間無料のプロローグ広場駐車場に入れてます。

工事が完成したら、使い勝手のいい駅前広場になってるんだろうか?
どんなに駅前広場だけ綺麗にしても駅本体が今のままじゃ使い勝手は変わんないか…
出来れば橋上駅に改装して、東側(208号線側)からもアプローチできるようにすれば…
ま、これは簡単にはいかないだろうけど…。