fc2ブログ
娘が春休みを利用して山口の大学に通う中学時の同級生のところへ新幹線で遊びにいくというので、時刻やら何やら調べてみた。
最初新大牟田駅から新幹線に乗るつもりで、新大牟田駅までのアクセス(私たちは仕事なんで送っていけないので…)を調べたんだけど、荒尾駅で産交バスから西鉄バスに乗り換えて、築町(他に通町とかもあり)でもう一回西鉄バスを乗り換えないと新大牟田駅まで行けない。(大牟田駅でも乗り換え出来るんだろうけど西鉄のホームページで時刻検索すると出てこない!なんで?…)

便利が悪いのは判っていたけど、これじゃあ荒尾から久留米や博多まで在来線で行って、そこから新幹線に乗り換えたほうが便利だよなァ~。

荒尾地区在住者としては九州新幹線の上り(博多方面)はあまり使い易いものではないようです。
下り(鹿児島方面)は新玉名駅を使うことになるけど、クルマ以外でのアクセスは… やっぱり在来線で熊本まで出てそこから新幹線ってのが便利なんだろうか?
スポンサーサイト



2012.03.11 Sun l 今日の出来事 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://nontas.blog56.fc2.com/tb.php/134-1decb323
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)