fc2ブログ
先日注文したタイヤが一昨日送られてきたので、昨日の土曜日、朝飯前に交換作業をしました。

どんな梱包で送られてくるのかな~と思っていましたが、至って簡単…一本ずつ別梱包4個口で送られてきました。
AWLEMAN-001.jpg AWLEMAN-002.jpg

ウチの車庫は傾斜があるため、少しでも傾斜が少ない車庫前の道路で作業することに…
といってもやはり傾斜はあるので、前輪に車止めをしっかり噛ませます。
AWLEMAN-003.jpg AWLEMAN-004.jpg

ホイールナット4本をクロスレンチで少し緩めてから、ジャッキアップし、ナットを全てはずして古いタイヤを取り外し、新しいタイヤと交換。ナットを対角線順にある程度締めてから、ジャッキを降ろし、再び対角線順にナットを確実に締めます。
AWLEMAN-005.jpg AWLEMAN-006.jpg

後の3本も同様にして交換。
AWLEMAN-007.jpg AWLEMAN-008.jpg
なかなかスタイリッシュになりました。
これでアルミホイール+タイヤで53000円(メッキナットと送料込みで61400円)だったんだから、大満足!

フジ・コーポレーションで買ったアルミホイール、ブランドル087チタンシルバー+ダンロップルマン4(LM704)のアップとトレッドパターン。
AWLEMAN-009.jpg AWLEMAN-010.jpg

いままでのタイヤは純正サイズで175/65‐14だったのを今回はインチアップして185/55‐15にしました。
これだとタイヤ外周の大きさは純正とほとんど変わらず、スピードメーターの誤差も無いみたいです。

スポンサーサイト



2012.09.23 Sun l ク・ル・マ l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://nontas.blog56.fc2.com/tb.php/157-c3c31f1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)