3年連続で見に行っていた再春館のイルミネーション、毎年見ているせいか去年はあまり感動しなかったので、今年はいいかな~と思っていたら、TVで去年よりLEDの数も増やし(確か250万球→400万球だっけ?)ラストのあの光のトンネルが七色になってるって言ってたので、急遽5日の木曜日にカミさんと2人で見に行くことにし、仕事を定時で切り上げて18時前に家を出た。
途中退社時の渋滞に遭いはしたが、19時半頃に現地到着。(例年通り、もうすぐグランメッセ集合となるが、この日はまだ直接現地集合でよかった。)
去年は現地入り口でも何列にも並んで待ったが、今年は平日だったせいか、スムーズに中に入れた。

ドライブスルー方式の最初にあったのは20回目のサンクスイルミ。
運転しながらコンデジで撮った動画からのキャプチャ画像のため、画質の悪さはご勘弁を…

クジラの親子はいつも通り…
前の車もドライバーが写真を撮ってるみたいで、ちょくちょく停車しては係員に声を掛けられていた。

この竜宮城のあたりは少しパワーアップしていたかな…

ここも七色に…以前のブルーと白の天の川も綺麗だったが、一段とグレードアップした感じがした。


そしてお目当ての光のトンネル…
七色に変わったばかりでなく、あちこちに流れ星が… やはりサイコーに綺麗だった。

ラストは最初に撮り損ねた銀河鉄道…
ここは1周回って丁度出てくるところなので、帰りのほうがこのように真横から撮れて綺麗だった。
今回は子供たちもそれぞれ仕事だったため、このあとカミさんと2人で晩飯を食って22時過ぎに帰宅した。
パワーアップしたサンクスイルミ2013、お勧めです。
途中退社時の渋滞に遭いはしたが、19時半頃に現地到着。(例年通り、もうすぐグランメッセ集合となるが、この日はまだ直接現地集合でよかった。)
去年は現地入り口でも何列にも並んで待ったが、今年は平日だったせいか、スムーズに中に入れた。

ドライブスルー方式の最初にあったのは20回目のサンクスイルミ。
運転しながらコンデジで撮った動画からのキャプチャ画像のため、画質の悪さはご勘弁を…


クジラの親子はいつも通り…
前の車もドライバーが写真を撮ってるみたいで、ちょくちょく停車しては係員に声を掛けられていた。



この竜宮城のあたりは少しパワーアップしていたかな…


ここも七色に…以前のブルーと白の天の川も綺麗だったが、一段とグレードアップした感じがした。




そしてお目当ての光のトンネル…
七色に変わったばかりでなく、あちこちに流れ星が… やはりサイコーに綺麗だった。


ラストは最初に撮り損ねた銀河鉄道…
ここは1周回って丁度出てくるところなので、帰りのほうがこのように真横から撮れて綺麗だった。
今回は子供たちもそれぞれ仕事だったため、このあとカミさんと2人で晩飯を食って22時過ぎに帰宅した。
パワーアップしたサンクスイルミ2013、お勧めです。
スポンサーサイト