昨日、いつもの如く南阿蘇へ水汲みに出かけた。
時期的に一心行の桜が見ごろなので、道が混雑するだろう…と少し早めに家を出た。
早く出たせいか、一心行公園の近くに行っても混雑していなかったので(9時頃)、何年かぶりにちょっと寄ってみる事に…

駐車代500円を払って駐車場に車を置き、いざ咲き誇る大桜の元へ…

青空には恵まれなかったが、手前の菜の花の黄色と桜の薄いピンク… やっぱり綺麗だな~

大桜の周りをぐる~っと一周… どの角度から見ても存在感のある桜だ。

このあと、いつもの如く吉田城御献上汲場で水を汲み、帰途へ…
そして今日、荒尾では桜は散り始めたけど、梨の花が満開になっていた。

買い物途中で横を通った梨山(果樹園)では白い梨の花が見事に咲き誇っていた。
思わず車を停めてパチリ…
時期的に一心行の桜が見ごろなので、道が混雑するだろう…と少し早めに家を出た。
早く出たせいか、一心行公園の近くに行っても混雑していなかったので(9時頃)、何年かぶりにちょっと寄ってみる事に…


駐車代500円を払って駐車場に車を置き、いざ咲き誇る大桜の元へ…


青空には恵まれなかったが、手前の菜の花の黄色と桜の薄いピンク… やっぱり綺麗だな~


大桜の周りをぐる~っと一周… どの角度から見ても存在感のある桜だ。


このあと、いつもの如く吉田城御献上汲場で水を汲み、帰途へ…
そして今日、荒尾では桜は散り始めたけど、梨の花が満開になっていた。

買い物途中で横を通った梨山(果樹園)では白い梨の花が見事に咲き誇っていた。
思わず車を停めてパチリ…
スポンサーサイト